経済学(ポリティカル・エコノミー)の総合学会として,個別専門分野を超えて経済学の基礎理論から現代資本主義の諸問題までを広く研究・討論することを目的にしています。
マルクス経済学を,現代における経済学(ポリティカル・エコノミー)のもろもろの流れの基幹的な部分として位置づけ,その資本主義批判および経済学批判の精神を受け継ぎます。
経済学における理論と方法の多様性を尊重し,研究の自由で創造的な発展をめざします。
社会のなかで活動する学会として,民主主義,人権,環境,平和を重んじ,社会正義と社会進歩に貢献します。
Japan Society of Political Economyとして,共通の関心を有する世界の学会および研究者との学術交流を進めます。
経済理論学会 第 2025-01 号
2025 年 4 月 19 日
日本学術会議法案の廃案を求める緊急声明
経済理論学会
幹 事 会
政府が、3月7日に閣議決定し国会に提出した日本学術会議法案は、日本の科学者を内外に代表する機関としての日本学術会議の独立性を損なわせるものであり、経済理論学会は本法案の廃案を求める。
私たちは、これまでも日本学術会議への介入と実質的な支配を従来以上に進めようとする政府の方針に対し、①政府・社会に対して日本の科学者の意見を直接提言する機関としての自立性、②会員の選考・任命等における科学以外の力学の排除、③市民や政府との開かれた対話による日本学術会議の自主改革の尊重といった点から、強く抗議してきた(2022年12月19日の抗議声明)。学術研究が、広範かつ多様な研究者による主体的な関与を基礎に、政治や権力から切り離された自由な領域で営まれることは、平和と民主主義のために⽋くことのできない社会的基盤である。
今回の法案が以上の点に照らして深刻な問題を孕んでいることは、4月15日の日本学術会議総会で決議された、本法案の修正を求める旨の議案でも、また日本学術会議会長の提案した声明でも、懸念として明確に示されているところである。
こうした問題点は、法人化という本法案の根幹に関わるところであり、その根幹を維持したままの修正によって懸念が払拭されることはありえない。真に慎重な審議を実現するためにも、私たちは本法案の廃案を強く求めるものである。
The Japan Society for Political Economy No. 2025-01
April 19, 2025
Urgent Statement Calling for the Abolition of the Science Council of Japan Bill
The Executive Committee of the Japan Society for Political Economy
The Science Council of Japan Bill, which was approved by the Cabinet on March 7 and submitted by the government to the Diet, undermines the independence of the Science Council of Japan as an organization that represents Japanese scientists internally and externally, and the Japanese Society for Political Economy (JSPE) calls for its repeal.
We have opposed the government's policy of intervening in and effectively controlling the Science Council of Japan, in order to (1) maintain its independence as an organization that directly advises the government and society on the opinions of Japanese scientists, (2) eliminate non-scientific dynamics in the selection and appointment of members, and (3) respect independent reform of the Science Council of Japan through open and deliberate dialogue with the public and the government.
It is an indispensable social infrastructure for fundamental human rights, peace and security, freedom and democracy in our civilized society that academic research be conducted in a free sphere, separate from politics and power, and based on the proactive participation of a broad and diverse range of researchers. In light of the above, this bill is fraught with serious problems. This concern is also clearly expressed in the resolution adopted at the April 15 general meeting of the Science Council of Japan (SCJ) calling for amendments to this bill, and in the statement proposed by the President of the Science Council of Japan (SCJ).
These issues are at the heart of this bill, namely the incorporation of the Science Council of Japan, and the concerns cannot be resolved by amending the bill while maintaining its core. In order to achieve truly careful deliberation, we strongly urge that this bill be repealed.
2025年4月19日
・「日本学術会議法案の廃案を求める緊急声明」(日本語版・英語版)を公開しました。
2022年12月19日
・「政府による日本学術会議への新たな介入と支配に対する抗議声明」を公開しました。
・同英語版も公開しました。
2022年3月27日
・「ロシア軍によるウクライナ侵攻に対する抗議声明」の英語版を発出しました。
2022年3月17日
・代表幹事・幹事(有志)が幹事会の了承のもとに「ロシア軍によるウクライナ侵攻に対する抗議声明」を発出しました。
2020年12月2日
・「政府による日本学術会議への介入強化に対する抗議声明」の英語版と「日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する人文・社会科学系学協会共同声明」の英語版を公開しました。
2020年11月6日
・経済理論学会を含む人文・社会科学分野の104学協会(うち4学会連合を含む)および115の賛同学協会(うち1学会連合を含む)によって2020年11月6日付で発出された「日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する人文・社会科学系学協会共同声明」を公開します。本共同声明の発出については,10月23日に開催された経済理論学会2020年度第5回幹事会における審議を経て,幹事の全員一致で決定しております。
2020年10月10日
・政府による日本学術会議への介入強化に対する抗議声明を公開しました。
2025年4月19日
・役員一覧を更新しました。
2025年4月9日
・英語版サイトを更新しました。
2025年4月7日
・代表幹事挨拶を掲出しました。
2025年4月1日
・役員一覧を更新しました。
・年次大会に第73回大会の専用ホームページの情報を掲載しました。
2025年3月4日
・学会機関誌の編集委員会のメンバーを更新しました。
2025年1月13日
・第16回 (2025年度)経済理論学会奨励賞募集要項について発表しました。
2024年9月16日
・第72回大会(9/14-15)が無事終了しました。
・英語論文集の申請・審査スケジュールが変更になりました。
・第73回大会について発表しました。
・第15回奨励賞について発表しました。
・第10回ラウトレッジ国際章について発表しました。
2024年9月10日
・経済理論学会ラウトレッジ国際賞の第10回受賞者の受賞対象著書,受賞理由のページを作成し,リンクを貼りました。
2024年5月23日
・学会関連出版物に「経済理論学会英語論文集編集委員会 2024年度募集要項」を掲載しました。
2024年4月1日
・年次大会に第72回大会の要領,専用ホームページの情報を掲載しました。
2024年1月22日
・経済理論学会奨励賞に「第15回 (2024年度)経済理論学会奨励賞募集要」を掲載しました。